安息日学校ガイド |
2025年
第二期「聖書の預言の学び方」
第一課「預言のいくつかの原則」・・・・動画はこちら
第二課「基礎となる創世記」 ・・・動画はこちら
第三課「結婚の比喩」 動画はこちら
第四課「民族その1」 動画はこちら
第五課「民族その2」 動画はこちら
第六課「犠牲を理解する」 動画はこちら
第七課「預言の基礎」 動画はこちら
第八課「詩編における例その1」 動画はこちら
第九課「詩編における例その2」 動画はこちら
第十課「時の終わりに直面している者たち」 動画はこちら
第十一課「ルツとエステル」 動画はこちら
第十二課「前兆」 動画はこちら
第十三課「終末の比喩」 動画はこちら
第一期「神の愛と正義」
第一期「神は喜んで愛される」
第二課「契約上の愛」
第三課「神に喜ばれるために」
第四課「神は情熱的で憐み深い」
第五課「神の愛の怒り」
第六課「神の正義の愛」 動画はこちら
第七課「悪の問題」 動画はこちら
第八課「自由意志、愛、神の摂理」 動画はこちら
第九課「宇宙的対立」 動画はこちら
第十課「交戦規定」 動画はこちら
第十一課「しなかったことがまだあるか」 動画はこちら
第一二課「愛と正義ー二つの最も重要な掟」 動画はこちら
第十三課「愛は律法を完成する」 動画はこちら
2024年
第四期「ヨハネによる福音書」
第一課「道を指し示すしるし」
第二課「神聖のしるし」
第三課「執筆の背景…序言」
第四課「メシアなるキリストの証人たち」
第五課「サマリア人たちの証」
第六課「イエスについてのさらなる証」
第七課「信じる人は幸いである」
第八課「旧約聖書の預言の成就」
第九課「命の源」
第十課「道、真理、命」
第十一課「父、子、聖霊」
第十二課「栄光の時・・・十字架と復活」
第十三課「結びーイエスとその言葉を知る」
第三期「マルコによる福音書」
第一課「福音の初め」
第二課「イエスの宣教活動の一日」
第三課「論争」
第四課「たとえ話」
第五課「湖の周辺での奇跡」
第六課「人の本性から出てくるもの」
第七課「弟子たちを教える」
第八課「弟子たちを教える(その2)」
第九課「エルサレム論争」
第十課「終わりの時」
第十一課「捕らえられ、裁かれる」
第十二課「十字架につけられる」
第十三課「復活された主」
第二期「大争闘」
1課「あらゆる戦いの背後にある戦い」
2課「中心的な問題ー愛か利己心か」
3課「光は暗闇の中で輝く」
4課「真理のために立つ」
5課「困難に立ち向かう」
6課「二人の証人」
7課「希望に突き動かされて」
8課「聖所からの光」
9課「神の統治の基礎」
10課「暴かれた心霊術」
11課「差し迫った争い」
12課「地球最後の諸事件」
13課「神の愛の勝利」
第一課「詩篇」
1課 詩篇の読み方
2課 祈りを教えてください
3課 「主こそ王」
4課 「主は聞き、助け出される」
5課「主のための歌を異教の地で歌う」
6課「私は立ち上がる」
7課「あなたの慈しみは天にまで及び」
8課「正しく生きるための知恵」
9課「祝福あれ、主の御名によって来る人に」
10課「過去の教訓」
11課「シオンの神を慕う」
12課「終わることのない礼拝」
13課「主を待ち望め」
(C)2010 NAGOYA SDA CHURCH